らんちゅうの餌付けと鈴木東錦

2019年6月15日

我が家のらんちゅうは赤虫が苦手?
というかまだ食べたことないのかあまり食いつきがよろしくなくて
冷凍ブラインシュリンプやミジンコとあまりのテンションの違いにきっと初体験に違いないと思い、亀に赤虫あげるついでに少しばかりおっそわけいただいて餌付け中であります

なんとなく丸くなってきまして
金魚と嫁を太らせるのは得意なんです!
とかいらんこと言いそうですが、たしかに丸くなってきまして

ただまあなんといいますか、らんちゅうは苦手な方なのでやっぱり背びれないとかずんぐりむっくりで尾が短いとかいろいろありますが、人の手で作り上げる金魚なのでそういうところが面白いんでしょうね
いつかきっとその楽しみがわかる時がくるかとおもいます はい

で、鈴木東錦ですが
ヤゴの被害にあったので残り20匹弱となりまして
少しばかり不安に感じたのと、そうなると親魚を死なすわけにもいかず、といいますのもこの春で繁殖させたかったメス1匹とオス2匹を失いまして
残るは今の稚魚のパパママコンビだけなんです
その他萩雲青はおりますけれど、こちらは繁殖は来年かもです はい
ってことで、失うわけにいかない鈴木東錦2匹を屋内水槽に移動させました

ついでに産卵藻を入れておきましたのでもしよければ最初の産卵から1ヶ月半空いてるし産んでもらってもいいんだよ みたいな

それにしてもまだ終わってはいないですが春の嵐は多くの金魚をあの世に連れていってしまいました
その分我が家でも鈴木東錦や蝶尾やらんちゅうなど新しい命が産まれたり我が家に買われてきたりしたわけですが
ああ、そういえば蝶尾の稚魚ですが、どんどん大きくなってます
期待していない金魚ほど大きく育つ原則みたいの絶対ありますよね
ミジンコが減ってきていたので大きいのはもうミジンコ食べれるってことですね はい
いっそ赤虫食べれるようにまで一気に大きくなってくれれば楽なのに(ぼそっ