うわあ、稚魚がぁあああ

2019年6月15日

最近日中の気温がアホみたいにあがっておりまして
一応午前中にしか日の当たらない場所に置いていたはずのらんちゅう針仔ですが遂にこの気温差が襲いかかりまして
推定200匹程度いたであろう針仔が今現在は15匹にまで減りまして、全滅も時間の問題かと思われます
そんな落ち込んだ日の昼飯がこれ

シラス丼。。。 いや美味しかったですけどね。。。 でもねちょっとね。。。

今現在で針仔15匹、明日の朝には全滅を覚悟しておかねばなりませんね
それにしてもこの時期とは思えない猛暑続きに他の稚魚はといいますと、鈴木東錦も蝶尾も安定しておりまして、なるほどこの時期までにここまで大きくしておけば成魚と同じ環境でいいんだなと改めてお勉強させていただいた次第です
週末にはいよいよ飼育スペースの問題で蝶尾も鈴木東錦も最終選別をしますが、これ以降☆にしてしまった場合には今年の稚魚はナッシングってことになっちゃいますのでちょっとドキドキしてたりします

で、なぜスペースの問題かといいますと、幹之メダカも三色錦メダカも産卵ラッシュでして稚魚が孵化して所狭しと泳ぎ回っておりまして
稚魚飼育スペースがどんどんメダカに奪い取られていくわけで
最後にこの大潮の時期に鈴木東錦にもう1回の産卵を期待したいところですが、ちょっと水温あがりすぎておりまして、でも本日曇りで明日雨となれば適正水温のまま絶好の状態ではないかと勝手に期待していたりして
もう他に浮気しないので鈴木東錦さん、どうか産卵お願いします!

で、浮気の原因ともなりましたらんちゅうの黒仔2匹ですが、とっても順調です
このサイズになるとやっぱりお世話が楽ですね
粒餌放り込んで冷凍赤虫放り込んで帰ってきてから水換えての繰り返して立派に太く大きくなってきました

しかしながらまったくもってらんちゅうには造詣が深くないのでこれでいいのかどうかさっぱりわかりません
お腹と背中が立派になってきたな みたいな感じです
しかしらんちゅうは作り込む金魚だと言われている意味の少しくらいは理解できました、一気に見た目変わるもんですね
嫁は今からどんな柄が出て来るかワクワクしているみたいですが、それより少しくらいは世話しろよっていう(以下自粛

ということで、今週末には飼育スペース確定のため忙しくなる予定です
そして空けたスペースにできれば鈴木東錦の針仔が泳いでいてくれるとうれしいなって思う今日のシラス丼なのでした