ホテイアオイさらに咲き乱れ、鈴木東錦は復調

昨日もホテイアオイの花を掲載いたしましたが、今朝はさらに2つの花が咲いておりまして
IMG_1917
幹之メダカの背中もピッカピカに光っているでしょう?
しかしこの後雷雨でして、あるいみピッカピカドッカーンでしたけど、もう季節の変わり目なんですよね、アホみたいに暑いから気付かないだけで

さて、その季節の変わり目で調子崩してエラ病になっていた鈴木東錦ですが
隔離して塩浴→弱ってるっぽいのでエルバージュエースを投入して24時間塩浴→その後数日塩浴で様子を見ておりましたらなんと今朝調子よさげなんです
IMG_1918
背びれしっかり立ってますし泳ぎも今までみたいなフラフラ感はなし、寝起きっぽいので底の方でじっとしておりましたがライトつけてみるとパッと機敏に動くんです
ひょっとして?
こういう時調子見るのは餌を数粒入れてみるといいと、以前だれかに聞いたんですが、だれに聞いたんだろう?
調子悪いと餌に見向きもしないけれど調子戻ってると餌食べないまでも探したりするよというのです

ということでいつもの咲ひかり(緑)を数粒投入するも、元気な白が全部食べちゃって全然反応がわからないわけです おいおい
白がよそ見している間に一番弱ってるヤツの前に1粒餌を落としてみます、最初は ??? みたいな感じでしたがもう1粒落とした時にそれが餌だと気付いたのか食べようとしてキャッチミス
とはいえ底に落ちたのを探そうとしているのだけれどしばらく餌食べてないのでフラフラなのか白に見つけられて食べられちゃいます

うーん、この白、一緒のプラ舟に居たから気使って一緒に隔離したのに、絶対コイツには病気うつってなかったよな

さらにもう1粒落としてみると今度は見事キャッチ
口にしたけど吐き出さないか注意深く見ているとそのまま食べきって餌を食べるということを思い出したのか急に餌を探し始めまして
一応もう1粒だけと目の前に落としてみると、キャッチしそこねて底に落ちたのですが、底に落ちたのを探して食べまして、すると餌くれダンスを踊り始めまして
まあでも断食して急にいっぱい食べるとまた消化不良とかで病気になるといけないのでここまで
その後も餌探しに底の方をあさっているので元気な金魚の行動そのものなのですが、以前から「金魚は病気が回復したと思ってから3日は待て」と言われておりましたので忠実にそれを守ることといたします

ちなみに鈴木東錦が復活した際の寝床は黒プラ舟にしようかと
他のブログを拝見しておりましたら、同じ白に黒い部分が少し出始めておりまして、ひょっとして雲晴になる??みたいなことを書かれておりまして
なるほど、それなら黒いプラ舟で太陽の光に当ててみよう!と まあそれだけの理由です
以前の棲家であったプラ舟80にも水入れてブクブクしておりまして、今はゴールデンウィークに購入した三色出目金にお守りをさせております
初代出目金達が大きくなりすぎたので120のプラ舟でも手狭だろうとこちらにチビ3匹を移動させまして、ついでにパイロットフィッシュを努めていただいておりました
え?なんの?とお思いかと思いますが、明日輝竜がやってきます、輝竜は室内の水槽に入れようと思っておりますので今現在水槽に入っているもみじ竜眼をプラ舟に移動するためです、ってかもう移動させましたけれどね
IMG_1924
ということで屋外のプラ舟80は目の出てる小柄の金魚の集合体になります、ってか知らない人から見れば竜眼も目が出てる金魚なので全部出目金扱いですけどね えへへ
ということで、明日届く輝竜も人からみればキラキラしているだけの出目金なんでしょうけれど、そんな目の出てる金魚が大好きなので仕方ないですよね うふふ

ということで、明日から室内水槽は3日間の断食モードです
ミナミヌマエビやヒメタニシはこびりついたコケ食えば生きていけるでしょうが、ヒドジョウは金魚のお付き合いいただいて3日間断食をお願いします
ってか魚にとって3日くらい何も食べなくてもどうということはないんでしょうけれどね
ではまた明日、明日のブログの記事はテンション上ててきっとウザいのでお覚悟をよろしくお願いします