春に向けて、大きなプラ舟が欲しい

2019年6月15日

我が家もこの1年で大所帯となりまして
そもそも水槽に入りきれない出目金を急遽お外に出したことから屋外飼育が始まっておりますので我が家の屋外飼育環境は即席のままであります

このプラ舟の下は一人暮らししていた頃に使っていた折りたたみベッドでして、最大荷重が120キロ。。。もう越えてますよね はい

ということでいろいろ考えてみたわけです

当初はブロックで池作ってもいいかなって思ってました
我が家は区画整理の関係上元々あったお庭を削られて替え地をもらって、しかし坂の途中のお家なのでもらった土地が斜めってるわけです
多分いろいろと整地してくれるだのなんだのと条件出して下さったかと思うのですがうちの親父がなんでもOKってしちゃったんだと思います、今はコンクリートだけ打ってもらっているので車が2台止められる斜めの駐車場となっているわけです
しかしここが斜めなせいで駐車場以外には使えず。。。

まあないものねだりはやめますか

わずかばかりの元庭の名残は残っておりまして、といっても玄関出たら2m先が道路という環境ですけどね、でもポジティブに考えれば2mはあるわけで
そこにプレハブ置いて事務所として使いたかったけれど微妙に2mでは足らずとか浄化槽の蓋があったりなんだったりで実現しないので今じゃ母親が気が向いた時に家庭菜園やってるくらいです
そこの土地を徐々に侵略しつつある我がプラ舟ですが、しかし平地部分は母親がどうしても譲ってくれません、強いて譲ってくれたのは畑にしていない日当たりの少し悪いところだけ

しかし南向きの斜面の途中にある我が家は無駄に日当たりがよく、前述のベッドの上なんかはほぼ夕方まで日に当たるので温度管理が難しかったりするんです
そこでこの日陰部分になんとか大きめのプラ舟置いて成魚を置いておけないものかと考え中
プラ舟400を置くのがもっとも現在可能性の高い選択肢ですがそうなると鈴木東錦のプラ舟と出目金のプラ舟、最低2個は必要になるわけで、まあどっちにしろ混ぜるな危険のオスメスも区分けしたいので4つ。。。 ってなると180のプラ舟を4つとかの方が
いやもみじ竜眼も東錦もいるからあと4つ。。。

すいません、土地が欲しいです
今あるプラ舟は全て仔引きした稚魚飼育に回すと考えますと早急に考えねばならないわけで うーん
コンパネ+断熱材+ビニールシートで池作るか??
なんて考えもしましたがそれはどちらかと言えば日当たりのいい場所に作って屋根付けたいのでそっちだわなあ

いろいろ迷っておりますが帰宅して見ると屋内水槽の金魚達が餌くれ餌くれと踊っておりまして

とりあえず金魚の数減らすことから考えよう。。。
そう思った寒い2月の日でした まる