稚魚いろいろのご報告

2019年6月15日

四苦八苦しておりますが、念願の鈴木東錦の稚魚が産まれてここまで順調でしたがぼちぼち手狭になったのでいま時点で尾が開いていると思われる50匹を残してお外にだしました

これで余裕を持って飼育が。。。 と思っていた矢先
朝お外に出した子達がバッタバッタとシラスになっているのを発見、ひょっとしてすでにエラ???
屋内の水槽もよく見れば何匹かシラスになり、何匹かは泳ぎがおかしい

えーっとこの大きさの稚魚だとやれることは。。。 塩か。。。

塩投入して様子見している途中でどんどんシラスになったり泳ぎがおかしくなっていく鈴木東錦
後悔先に立たずではあるけれどもう数日早く分けていればなぁ
しかしながら塩入れた状態でブラインシュリンプは12時間生きてますね、別にシーモンキーを育てたいわけじゃないのでどうでもいいことですけどね

さて、鈴木東錦の稚魚はドキドキした状態ではありますが
らんちゅう勢は今のところ安定中
特に我が家にきて1週間の宇野らんちゅうはやっと落ち着いた感があります

20匹来たのをそのまま飼育しておりましたが状況が安定せず、そりゃ過密だもんね
心を鬼にして調子悪そうなのを中心に10匹をお外に出して10匹を残して塩入れて様子見をしておりましたが、なんと昨日くらいから復調しまして、らんちゅうらしくいくらでも餌食べる食欲を取り戻しております

ただし宇野らんちゅうはじっくり飼い込むスタイルがいいらしいのであんまり餌あげちゃいかんのかな?
とりあえず痩せちゃった分を取り戻すべくそれなりに餌あげてますが腹出てきたら少し考えたいと思います

で、我が家のらんちゅうの稚魚ですが

調子上がらず痩せてきちゃってます
まったく餌食べないわけでもなく、食べたり残したり、なんだろう、なんだろう
黒い舟に入れてたら昼間灼熱の愛知県なので水温上がりすぎて調子を崩したっぽいので慌てはしませんが、朝夕の涼しい時期ならそれなりに餌食べますし、愛知県の猛暑に馴染んでないだけですよね?
我が家すでに水温30度越えますし、一応半分くらい蓋しめて日陰作ってあげておりますが、陽のあたる午前中よりは午後の方が食欲あるのでそういうことなんでしょうね
こちらも早く痩せたお腹を膨らませたいのですが、この暑さに慣れてくれるかどうかですかね?
あまりに夏バテ気味だったらすだれでも買ってきて完全に日陰にしてあげないといかんかもですね

ということで、本当は鈴木東錦順調ですって書きたかったのにこんな感じです
ちなみにですが蝶尾は1匹どでかくなってまして、残りキャリコが2匹、普通鱗が1匹立派に育っております
どでかいのは兎も角としてキャリコ蝶尾は少し期待できそうな感じですのでまた機会がありましたらご紹介いたしますね