金魚飼育の行き着く先はDiyなのか? その1

2019年2月28日

いろいろとお騒がせしておりますが
我が家のお庭の整備第一弾といたしまして、コメリさんで資材一式を購入してまいりました

で、夕方なのでとりあえず日が暮れるまでの作業として近所迷惑も鑑みて切るものだけさっさと切ってしまおうと思ったわけです
そこで登場するのが新兵器、高速切断機です

これで単管パイプと2x4を切ります、とその前に
いろんな物が飛び散りますので長袖の厚手のシャツで首まで隠れるヤツと、目の保護するゴーグルかメガネと手を怪我しちゃいけないのでグローブも必須です

ナメてると切屑や火の粉が飛び散りますので要注意です

で、実際に切ってみるとスパッと切れてくれます

これで足を作っているのですが、あれ?単管パイプ1.5m足らないぞって買い足しに行ったんですが、あとで気が付きましたが足の長さをしっかり計算していたのに急いで作業しなきゃって慌てて切ったので間違えていただけでした
落ち着かなきゃねw

次に根太となる2x4を切ります、これもスパッと切れてくれます

注:これは金魚ブログです

ここまでやって足と単管パイプを実際に設置する場所に広げてみました
一応合計800kgが載るのでいろいろと調べて検討したわけですが、実際に木材とか正直「こんな厚みいるのか?」って思えるくらいに分厚いです
単管パイプだけだと荷重がかかる点が少なくなるので自重でたわんでしまうので分散するためにすのこ状にしようと思ったわけですが、在庫の関係で2×8材になったのでもうこれウッドデッキですよねっていうモノに仕上がりそうです
2日かけて設計図書いてみたのですが、足の長さ間違えるし、さらにはあとで並べてみたら2×4のサイズ1500じゃなくて1300で切らなきゃいけなかったんじゃないかって気付いちゃいまして
伸ばすことはできないけれど切ればいいだけなら後からいくらでも切れますから、まあいいかっていう感じです

とりあえずこれは練習、本番は傾斜地を有効活用するためのガチのウッドデッキ作成です
ウッドデッキ完成の暁には子供用プール並べてらんちゅうを量産してやるのだ! ふははははは!

注:これは金魚ブログです

ということで、明日また木材カットし直して、足もついでにカットするかどうか考えます
ついでに腐らないように木材に塗装もしなきゃならないですし、明後日までに完成させないと組み立てる時間ないしでヒーヒーいいながらやってます
これ完成したら次は稚魚育成スペースや電源やブロワー置く場所を作らねばなりません
そこまでやってやっと産卵ができるわけです
まあでもそれらは木材使わないので単管パイプ組み立てるだけなのでいいとしましょう

ということで、明日もおそらく金魚の写真は出てこないと思いますがお付き合いください