マツモさん増えました?
すっかりお外の金魚さん達の動きも沈静化してしまいましてまったくもってネタもなく日々ぼーっとしておりますが
水槽には金魚がいるわけで、餌あげて水換えてはしているわけですが、ある時気がついてしまったのです
マ
あれ?水槽の水換え
今週実はとってもイベントデーでして、その準備やらでてんやわんや
そんな中で水温も下がってきてプラ舟などは緑色の濃さを見ながら水換えなので定期的ではなくなりまして
それはそれでいいんですが、こうなると屋内水槽の水換えのペ ...
水温11度
本日朝から予定がありましていろいろしながら水温見てみると11度
昼間きっと日光があがって水温あがるでしょうけれど何度まであがるかわからず
しかしお出かけしていないので餌入れていったはいいけど水温あんまり上がらなかったら ...
冬は突然に?! 飼育環境の計画性のなさが露見してしまったわ
朝水温を見たら12度、そりゃそうか気温は9度ですもんね
ポカポカと小春日和が続いていたのですがここにきてぐっと一段冷え込みまして、本日の昼間も時間あったので水温見てみたら16度
蓋して日光遮断したら冬眠モードになるくら ...
鈴木東錦の今!
最低気温が10度を切ってくる予報が出ておりますので餌あげるにしても水温とご相談なのですが
今朝の水温は17度、気温よりも暖かいのね
ってことで本日は朝っぱらから娘との約束でプリキュアの映画を観に行ってまいりまして ...
冬がはじまるよ! プラ舟と水槽の間が行き来しにくくなりますね
時期折々適当に育てて水槽で鑑賞してという1年でしたが、ついに最低気温が10度を下回るようになってまいりまして
こうなると気軽に屋内の金魚をお外に出すこともできず、今の飼育環境をしばらく固定させねばならなくなるわけです
あれ?もみじ竜眼の黒がいつのまにか褪色している??
本日昼間にちょっと時間あったので緑色が濃くなったプラ舟の水を交換しておりましたら
あれ? 黒だったヤツが褪色してる??
変わりやすいのは女心と秋の空だけにして欲しいわ
ってことでさっそくすくってみました ...
あれ?大きくなってる? 東錦
えーっと、お久しぶりです
なんだかんだで余裕の超ない生活をしておりますのでブログの更新が空いてしまいました
といってももう稚魚も落ち着いてたいして更新する内容もなく。。。 あれ?
水槽を久しぶりに覗くと ...
出目金の今!
昨日水換え前に出目金の写真を撮りましたところ
「青水濃すぎるけど大丈夫?」
という多くのコメントをいただきました
ご心配ありがとうございます
青水濃すぎるので水換えしようと近寄った時に口パクしていたので ...
屋外プラ舟の様子と輝竜の様子とブラックドラゴン(?)
もうすぐ冬眠するんじゃなかろうかと思って慌てて準備をしておりましたら急に暑くなりまして
こんなもんですよね、秋の空って
ということで屋外のプラ舟は順調に青水になっておりまして、そんな青水から赤い出目金が顔出すと結構 ...
桜東錦、iPhoneが怖いの??
なんか水槽の桜東錦が大きくなっているような気がして、撮影しようとiPhoneを向けたら。。。
逃げ込みやがる。。。
ひょっとしてiPhone怖いのかな?
とは言っても撮影はしたい
というこ ...
三色錦メダカのその後
その後と書いといてなんですが、ひょっとしてブログにその存在すら明らかにしていなかったような??
実は師匠K君がいつ頃からか三色錦メダカを購入して採卵しておりまして、その卵を30個くらいもらってきていたのです
その中 ...