新しいプラ舟?何する気?!そして本水槽6匹目のジンクス

世の中ゴールデンウィーク中だというのにしがない自営業は仕事と聞けば駆け付けます はい

ということで仕事帰りにバローに寄って事務用品の補充をと思ったのですが会計済ませて外の園芸コーナーに出たら目の前にあったのが黒プラ舟70リットル
そういえば最近メダカの産卵が止まらずどんどん稚魚増えてるしなあとか思っていたらなぜかレジに持っていっておりまして
まあプラ舟は多くて困ることないしいいかと

で、プラ舟買ったらまずこれの登場
IMG_0204
水が溢れ出ないように途中で抜けるための穴を空けます、ついでにここにホース通して水作置いたりもできますから便利穴ですね
IMG_0206
そして水で洗い流し、何もつけていないスポンジでこすって油膜を落として水を張ります
IMG_0207
まだ特に何かに使うと決めたわけではないのでこのまま1日おひさまにカルキ抜いてもらってもいいんですが、一応カルキ抜き入れまして水草なんかを置いときまして、メダカ飼育水なんかも少しばかり入れておきまして、もしも何かあった時にと準備だけはしておきます

ここでお電話が
「サンワフィッシュセンター今日開いてるぞ、おれいるから早く来いよ」
金魚の師匠K君からでした
サンワフィッシュセンターさんはとてもフレンドリーなお店でした、出目金3匹で900円、消費税なし!
まず一目惚れしたのが透明鱗の下にうっすら黒が入った浅葱色の三色出目金、なるほどこれはいい
最近白点病と戦っている我が家のキャリコさんも透明鱗の下にうっすら赤が入って桜色に染まっているのがとても綺麗なのですが、浅葱色は浅葱色でこのままうまく育てれば結構しぶい出目金になりそうで、ついついそこにいた2匹の三色出目金をチョイス
そしてもう1匹があまり目の出ていない出目金、何を言っているかわからないかもしれないけれど、もみじ竜眼みたいな出目金です、まあ出目金なので頭が出て来ないでしょうけれどとっても竜眼の当歳魚みたいな感じの出目金です
IMG_0212
水温合わせている途中からもう袋の外に出たがる出目金達、恐ろしいくらい元気だな、おい
水槽に合流した後もありがたいことに元気一杯でして、底つついて餌の残りを探し続けておりまして、ここでしばしお仕事のためお出かけ

ちなみに各金魚の写真はこちら

IMG_0214
こいつの背中がなかなかに良い感じ、透明鱗から透けて見える体色が今後どうなるか いひひ

IMG_0217
こちらも三色出目金、週末に一気に売れちゃったみたいで残り物みたいに言われましたが十分魅力的な出目金です

IMG_0220
そして最後がこの出目金とは思えない赤出目金、金魚屋さんの水槽に一緒に茶金が入っていたので最初はてっきり茶金かと思ったのですが出目金です はい

ということで本水槽に6匹、嫌な予感がしたまま仕事に出掛けましたとさ
そして戻ってきたら。。。
三色出目金が他の4匹をつつきまわしておりまして、縄張り争いしちゃっておりました
落ち着くまでと思ったのですが照明を消してもまだなおしつこく寝ようとしているもみじ竜眼やら赤出目金をつつきまわしていたのでこれはアカンとこの三色出目金2匹を本日置いたばかりの黒プラ舟に隔離
一応出目金水槽の白点病は収まったっぽいのですが完治したかどうかまで判断の難しい病気ですので一緒にするには忍びないのでとりあえず何が入るかわからない黒プラ舟を温めてもらうことにいたしました

まさかこんなところで役に立つとは。。。
一生懸命に底を漁る2匹、まさか腹減って苛立っているのか?
連れてきたばかりの金魚には禁物とされてはいるけれど、黒プラ舟でも落ち着かない2匹を見てちょっとだけ餌を落としてみるとガツガツと食い散らかす2匹
衣食足りて礼節を知る とはいいますが、まさか金魚にもその法則が当てはまるのですかね?

ちなみに白点病水槽ですが、塩浴のおかげか薬浴のおかげか、一応すべての金魚の白点が消えまして、昨日同様にプラ舟すべての水を換水いたしまして再投入
IMG_0223
こいつらも塩浴と薬浴で尾ひれがボロボロになっているにも関わらず食欲だけは旺盛なんですよね
水槽にこびりついたコケを一生懸命に食べてましたわ
このまま様子みながら徐々に水換えスパンを伸ばしていけたらいいなと思います

で、室内の稚魚たちですが相変わらず元気です
我が部屋は夏場は猛暑になるため今日みたいな日は熱がこもりがちになってあまり金魚にはよろしくないのですが、出かける時に窓開けて換気だけはしておいたのですがそれでも熱がこもるこもる
水温28度?!
酸素の出る石だけでは酸欠になりゃしないかと心配になってエアストーン入れまして最弱でブクブクはじめました
リビングか玄関の涼しい場所にと思ったのですが、リビングには60センチ水槽がドカンと場所を専有しており、玄関には水が天敵のウサギがおりまして置くわけにもいかず
あいかわらずミジンコは食べられることなく増えるでも減るでもなくぴょんぴょんしております
IMG_0228
本日数えましたところ、針みたいの11匹、ちょっと大きいの8匹で合計19匹おりました、多分まだ1匹も落ちておりません ほっ

ということで、この先の気温と白点病の治り具合と三色出目金の性格次第で今後の飼育環境について決まる予定です
それにしても不確定要素多すぎるな おい