澄み渡る本水槽と稚魚の成長

昨日からのドタバタを引きずっておりましたが本水槽とりあえず5匹だけ鈴木東錦の稚魚を入れまして再始動となりましたが
なぜか今まで緑水だったのが一気に澄み渡りまして、本当に水ってわからないものですね
おかげで見えなかったモノまで見えるといいますか、10匹いたけれどもう全滅したと思っていた針仔の鈴木東錦がなんと1匹泳いでまして
IMG_0383
あらやだ久しぶり!
しかもちょっと魚っぽく育っちゃってるじゃないの!
紅葉竜眼の稚魚用に沸かせたブラインシュリンプの余りを投入してみたところ食べる食べる
早く大きくなって他の稚魚に体格で負けないようになりなさいよ!
IMG_0385
ちなみに、改めて稚魚見てるとこちらの大きめのはある程度選別後に送っていただいてるっぽくて素人目にはどれも良さげに見えていたんですが、尾の開きが悪いのが何匹か目立つようになってきましたね
これから改善されるのかも知れませんが、本来ならこの時点でハネるんですよね?
なんともシビアな世界だなあ

ところでですが、鈴木東錦の針仔の成長が遅いなと感じましたのもですね、今月初旬産まれの紅葉竜眼の稚魚ですが
IMG_0386
もうこれくらいにはなってるんですよ
針みたいなのから少しぷっくらした感じ、鈴木東錦の針仔は多分紅葉竜眼の針仔と同じくらいに我が家に来てるんですが、大きめの子達は既に粉餌食べれたので粉餌中心だったのできっと食べれてなかったのかな?
紅葉竜眼にはブラインシュリンプとかワムシとか食べさせているので成長早そうですよね
稚魚の栄養管理って難しいもんですね

とりあえず背びれが出てくるくらいまでにはささっと育っていただいて、粉餌食べれるようになってくれないかなと思う今日この頃
ミジンコどっさり沸いてミジンコ食べれるようになってくれればブラインシュリンプ地獄からも解放されそうですね
それにしても蘇生ワムシみたいのでブラインシュリンプ沸かせられるようになれば楽なのになって思う今日このごろでした