鈴木東錦の親と子と、らんちゅうの黒子

稚魚も一通り里子に出しまして
ちょっと多めに残している出目金×鈴木東錦とまだ小さい鈴木東錦の子がそれなりに残ってますが、他は6匹まで絞り込んでおりまして、鋭意スペース縮小中だったりします

鈴木東錦もいい柄出てる子がいっぱいいますが、小分けにしたら餌食い悪くなったのでまたまとめました

で、この子ら産卵終わってからすっかり水槽に放置していた鈴木東錦の親魚ですが、やっぱり鈴木東錦はお外で見てなんぼですからお外に出すことに

だれもが必ず振り返る
そんな魅力ある金魚ですよね

で、空いた水槽にはお外で飼ってましたが尾の開きが悪くてどうするか悩み中のキャリコ出目金を入れまして
改めてキャリコって難しいね
出目金×鈴木東錦ももうすぐ目が出てくる頃ですが、メンデスの法則からするとどうなんだっていう
難しいこと考えるのはやめますか

で、らんちゅうのプールがすっかり青水化してしまっていたので多目に水換えすることに
ついでに掬ってみました

全長5cm、体長4.5cmくらいを筆頭に誤差1cm以内の6匹
大きくなったわ

フンタンも出てきておりまして、梅雨明ける頃には虎ハゲから色変わりの時期ですかね?

尾が、とか言う方もいらっしゃいますが
大きさなけりゃ迫力がないって言われる世界らしいので細かいところは置いといてとにかく大きさだけで選びました
さすがにフナ尾とか明らかに尾がすぼんでるのはハネてますけどね

ある程度大きくなる過程で自己修正もするでしょうし、それくらい遺伝子の濃いらんちゅうですからきっとなんとかなります(おいおい

と言うことで、梅雨の一休みに水換えできてよかったよかった