プラ舟ジャンボ400とらんちゅう達
ずっと躊躇しておりましたプラ舟ジャンボ400ですが、いよいよ我が家にやってまいりまして、嫁 ...
出目金の産卵予定とお外のらんちゅうの今後
出目金が卵を2度もこぼしておりまして 今度はちゃんと産卵させてみようかとお外で干していた産 ...
今年のらんちゅうの成長はぼちぼちここまでですかね?
本日多忙にて娘も金魚もほったらかしでしたが とはいえ金魚の水換えはしなきゃならんのでぼちぼ ...
メダカ一掃 そしてらんちゅう肥ゆる秋
我が家のメダカを大量にもらっていってくださいましてありがとうございます、かわいがってあげて ...
台風一過 そして大掃除 メダカの大掃除
三連休にくるくると言われておりました大型台風ですが、昨日もいつくるんだいつくんだとビクビク ...
らんちゅうの水換え作業
毎日コツコツとはお世話しておりますが、夜だったりなんだったりで写真がなかなか撮れず 先月末 ...
思いがけぬ出目金の産卵
ちょうど一昨日のこと Facebookのとあるグループで 「出目金って産卵しにくいのかな? ...
鈴木東錦とらんちゅうと出目金
濾材テスト中の我が家 60cm水槽で3匹なら余裕とばかりに黒と赤足して5匹にしてみました ...
この一週間の我が家
クソ忙しくてブログ更新している暇がなかった(とか言ってみたかった さて、先週パンデミックは ...
我が家のパンデミックも収束状態
鈴木東錦の稚魚から始まったパンデミック 今回は日当たりのいい順番にやってまいりまして 鈴木 ...
らんちゅうの崩壊
週末辺りかららんちゅうの調子が落ちているっぽかったので水換えからの塩浴、どうにも調子悪そう ...
鈴木東錦の当歳魚
一足早い秋の病気ラッシュに怯える我が家です 鈴木東錦の稚魚の2舟目で病気発生、その後出目金 ...