幹之メダカとやってきた鈴木東錦続報
我が家そういえばメダカにはいい環境みたいでして 今年も順調に幹之メダカは光を伸ばしておりま ...
さようなら鈴木東錦 そして我が家の蝶尾
新潟に仕事で行ってまして、帰宅して最初に目に飛び込んだのが我が家の鈴木東錦2歳プラ舟で浮か ...
我が家に残った鈴木東錦 宇野系らんちゅうを里子に そして我が家のらんちゅうも夏本番!
昨日合流した鈴木東錦の稚魚はそのまますんなり馴染んでくれまして一安心 ちなみに我が家に残っ ...
困った時の師匠頼み。。。
期待の鈴木東錦の稚魚を全滅させてしまい途方に暮れていたところ、師匠K君より 「鈴木東錦の稚 ...
鈴木東錦の稚魚 全滅(うっ そしてスタイロフォーム池崩壊
エラ病をどうにかしたいけれど針仔ではそれほど大胆な策も取れず、結果全滅させてしまいました ...
夏バテ? らんちゅうの稚魚
宇野らんちゅうとは別にらんちゅうの稚魚が20匹ほどおります いろんなサイズのがいるんですが ...
成魚の制御
産卵後青水飼育をしていた鈴木東錦のプラ舟の大掃除です 大掃除ついでに魚体をチェック、特に問 ...
稚魚いろいろのご報告
四苦八苦しておりますが、念願の鈴木東錦の稚魚が産まれてここまで順調でしたがぼちぼち手狭にな ...
スタイロフォームで池を作ろう
我が家にらんちゅうがやってきてふと思ったわけです 今年も始めからずっと大きな池が欲しいと思 ...
らんちゅう狂想曲
先週のことです、テレビで金魚が出るというので家族で見ていたんですが その時に深見らんちゅう ...
ブラインシュリンプ地獄なう
ブラインシュリンプとは 我々世代にはシーモンキーとして有名なアレです、アレの幼生を金魚やメ ...
ハピバースデー 梅雨
梅雨ですね 梅雨に入ると同時にいきなりらんちゅうが調子を崩しまして おそらく40匹ちょっと ...