輝竜、どこへいった?!

横転してしまっていた輝竜
室内でしばらく様子見するも改善されず、一度屋外の水深浅いプラ舟に移動させて太陽の光としっかりと夜眠らせてはどうかというので屋外の鈴木東錦本命のいるプラ舟に同居させていただきました
折しも最近では猫が庭にうろつくようになりまして、我が家も厳戒態勢でプラ舟の上に網置いたりしていたのですが、昨晩日付が変わってくるくらいに帰宅すると網がずれておりまして少しばかり水面に直接アクセスできる状態になっておりまして
そして今朝、輝竜の姿がないことに気が付きました
横転していたとはいえ泳げるので潜っているのかと思っておりましたが見当たらない、プラ舟掃除ついでに鈴木東錦さんに全部出ていただいて総ざらいしても見当たらない

猫め。。。

明日網がずれないようにしっかりとロックしなおすことにします くそっ

気分を入替えて、せっかくなので久しぶりに鈴木東錦のお姿をどうぞ
img_2222
img_2223
すっかり鈴木東錦っぽくなってまいりまして、頭モコモコ、ほっぺモコモコ来ましたよ
この子達だけでも無事であってなによりです

ついでにではありますが、もみじ竜眼も最近見ていなかったので状態チェックついでに撮影してみることに
img_2230
鹿の子柄は健在で、このまま育てば紅葉鹿の子柄竜眼として立派に鑑賞される金魚となりそうです
さすがにこの子達は生まれた頃からこの環境なので強いですね、病気もなにもあったもんじゃありません

で、さらに屋内水槽の輝竜の尾に赤い筋が
4匹に減ったうちの1匹に病気発症です
その他の輝竜に問題はなさげなのでトリートメント水槽を準備してエルバージュ投入
img_2238
背びれ畳んで底にじっとして、調子悪そうですね
24時間薬浴後に塩浴に切り替えてしばらく様子見することに

秋ですからどこか体調崩す金魚が出て来ることは想定内ですので素早く対応してみました
それにしても屋外のプラ舟で病気出たら発見遅れるよなと
こういう時は餌の食いとかしっかり確認しておかないと、見落とすとえらいことになるので昼夜の気温差が落ち着くまでは神経尖らせておきます