桜東錦、iPhoneが怖いの??
なんか水槽の桜東錦が大きくなっているような気がして、撮影しようとiPhoneを向けたら。。 ...
三色錦メダカのその後
その後と書いといてなんですが、ひょっとしてブログにその存在すら明らかにしていなかったような ...
屋外の輝竜の様子と屋内の東錦
急激に寒さがやってまいりましたね 昼と夜の気温差が激しくなってきたので日当たりのいいプラ舟 ...
東錦よ、プラ舟を移動しておくれ!
別にそのままでも良かったわけですが、幹之メダカ入れていたプラ舟が完全に空きまして あんまり ...
かわいい輝竜に旅をさせ、幹之メダカを繁殖させなきゃ
昨日桜東錦と同じ水槽で見てみると明らかに輝竜の赤が弱いわけです 桜東錦の赤に対して輝竜はオ ...
もみじ竜眼と輝竜と桜東錦
自作投げ込みフィルターの物理濾過部分のお掃除するためにプラ舟漁っていたのでついでにもみじ竜 ...
鈴木東錦の当歳魚の今!
明日が娘の保育園の運動会、早いものでもう秋ですね 朝方の気温が16度、水温も低くてホースか ...
緑水が濃くなりけり
台風きたり会議だらけだったりでなかなか金魚に手間をかけていられない時期ですが本日は快晴! ...
輝竜、繁殖させたいんだけれど
まだまだ今年も終わっていないのに来年の話をすると鬼に笑われると申しますが 今年の金魚飼育も ...
桜東錦と春への野望
プラ舟整理しましたとご報告しましたがこんな感じになったんです 右側がハネた東錦が入っており ...
東錦プラ舟を自家製投げ込みフィルターに換装しプラ舟すべてが自家製投げ込みフィルターへ
雨が降ったり晴れたりの天気が続きますが困っちゃいますね 我が家には水作を使っていたプラ舟が ...
消えた鈴木東錦と再配置&大移動
朝起きて雨降ってなかったので餌をあげていると鈴木東錦1軍プラ舟で餌を食べている鈴木東錦が3 ...