稚魚の水換えついでに チェック
ふじ六りんとらんちゅうの水換えを行いました どのタイミングでどれくらい換えるか、いろいろあ ...
鈴木東錦 孵化 再び
今年はいろいろ順調な金魚ライフ 数年ぶりにらんちゅうは順調だし、ふじ六りんも無事大きくなっ ...
らんちゅうの選別
金魚の稚魚にとって何度か通るセレクションがございます 生まれた金魚は全部が全部自然に金魚に ...
ふじ六りん 無事に孵化
ヒーター故障しているのを気付かず、寒い時期をすごしてしまっていたふじ六りんの卵たち 慌てて ...
らんちゅうは順調も、鈴木東錦は消えた
金魚飼育というのはいろいろあるもんでして らんちゅうの稚魚はすくすく大きくなっておりまして ...
今年も金魚シーズンが始まりました
ご無沙汰しております、少々お気に入りの金魚を失ってしまい落ち込んでおりましたが ご近所に里 ...
今年も獣害 らんちゅう系全滅
さて、重い腰を上げて状況を整理しなければなりませぬ。 我が家にいたらんちゅうは、元から居て ...
今年の鈴木東錦 総括
まもなく冬になるのでプラ舟の大掃除 ついでに、飼育数多くなってしまって過密っぽいので選別し ...
9/23 我が家の金魚の当歳魚
今年はコロナでイベントが中止ばかりになり張りがなくなり 期待していたらんちゅうの稚魚は全滅 ...
山桜 大きくなって 9/15
我が家に来て安定して1カ月が過ぎた山桜 1匹は不慮の事故で亡くなってしまっておりますが、残 ...
山桜 我が家に来て1週間
山桜が我が家にきてちょうど1週間 到着後はしばらく餌あげてなかったので痩せてましたが、数日 ...
自作 投げ込みろ過装置 第二弾
かわいい山桜がいっぱい来たので増強を考えていた180プラ舟のろ過機能を前倒しして自作投げ込 ...