鈴木東錦、増えました
我が家の屋外鈴木東錦飼育プラ舟から5匹嫁に出したわけですが、なぜかまた5匹もらってきちゃい ...
メダカの嫁入り そして鈴木東錦の今
本日睡蓮鉢にいるメダカの一部が嫁いでいきました それでもまだまだウヨウヨいるメダカ 少し広 ...
我が家の飼育状況と紅葉竜眼の成長具合
昨日東錦を嫁に出したことにより我が家の飼育状況が若干変更になりまして このプラ舟が空きまし ...
金魚の嫁入り
雨が降ったり晴れたりを繰り返しておりますがいかがお過ごしでしょうか? 本日くるくると言って ...
金魚飼育を初めるメリットとデメリット
気が付けば金魚歴半年となりまして ぼちぼち金魚の人というイメージも定着してきたのか金魚の話 ...
屋内鈴木東錦の選別
鈴木東錦の稚魚ですが、大きいのはもう当歳魚と呼ぶにふさわしい大きさになりまして ここまでき ...
東錦、とっても元気な子
週末は大阪におりまして、しばらくぶりの金魚です そもそもではありますが、東錦を迎え入れた際 ...
プラ舟の大掃除
明日、明後日と個人的に少々関西方面へ行かねばならず、最近目詰り気味の出目金プラ舟の上部濾過 ...
東錦の稚魚、順調に大きくなり
東錦の稚魚が日に日に大きくなっております ひかりパピィではさすがに追いつかなくなってきたの ...
そういえば紅葉竜眼こっちにも
室内に避難させた5匹の紅葉竜眼が一晩で壊滅いたしました 屋外に残した方が元気に生きておりま ...
紅葉竜眼、お前もか?!
今朝、出かける時は問題なかったのですが昼間出掛けて戻ってきたら紅葉竜眼の稚魚が数匹プカーっ ...
ミジンコよ、君はどこへ?
着々と増えていたミジンコがある日突然いなくなった 水が汚れたりしたのだろう、環境の変化を感 ...