ああ、輝竜がまた1匹。。。

2017年1月31日

貴重な輝竜を1匹失ったばかりでしたが、先日朝プラ舟を覗いてみると輝竜が1匹プカプカ浮いてます
まさか。。。 すでにもう死んでおりましてこの数日で2匹の輝竜を失いました
慌てて残る1匹を掬い出して隔離水槽に移動させ起こします、というかもう冬眠しているのか調子悪くて沈んでいるのかがさっぱりわかりません
外部から見た感じはまったく病気の気配はないですが立て続けに2匹が死んでいるということはひょっとしてエラ病も併発していたか?! という疑いが濃厚なわけです
しかしこの時期の水温だけに金魚もあまり動きませんし困ったもんです

とりあえず水温に馴染んでいただきながら薬浴もこなしていただいてじゃないと本水槽には合流できませんけれど、それにしても屋外飼育ってこういう時に見落とすリスク高いですね
結局更紗輝竜は全滅してしまい白輝竜2匹が残った感じです
輝竜購入に動くかどうかはちょっと悩んでみます

そして一気に春の主役に躍り出たのが鈴木東錦


久しぶりに見ますが彼らは全然元気です
この寒い中でも動き回っているのでフィルターを掃除するのと青水が濃くなってしまっているので薄める目的で水換えを。。。っと
輝竜飼育していたプラ舟を水抜いて天日干ししておりましたが、思えば鈴木東錦も8匹くらい同じプラ舟に入れていたので過密かなと思っていたところだったので濃くなった青水を半分輝竜のいたプラ舟に入れましてそれぞれに水足して薄めることに
そしてこの4匹は新しく輝竜のいたプラ舟に移動することとなりまして

これで春まで眠ってくださいませ

出目金はすっかり眠っておりますのでフィルターの掃除と青水薄めて終わり

東錦も暖かいのか動いておりましたので少し写真を


こちらは順調に育っております、病気一つありません
白の一番大きいのは立派に育ってますが頭はまだ出てきておりません、2歳でモコっとくるのかな?
大きさだけは迫力ありますが寒いのであまり動かないのでじっくり観察できますね

あと不思議なのがホテイアオイなのですが
玄関先に置いてあるプラ舟のだけは青さがまだ残っております

他の場所のホテイアオイはもう茶色になってしまっていて完全に枯れているんですが不思議なもんですね

で、屋内水槽は元気を取り戻しております
水換えをしてコケ落として、その作業中餌くれるのだと思って集まってくるくらいに慣れてきてくれました
こうなればちゃんと環境を維持管理できれば春までに大きくなるんだろうと思います

輝竜の回復具合にもよりますが、体調が戻った場合ここに合流になるわけですが、そうなるとさすがに過密になりすぎそうなのでそこは知恵を絞らないとね

ということで、冬眠しているもんだと安心していたら多分何かの病気だったというそういう不適切な管理のご報告でした
それにしても今月に入ってから病気連発ですが、今年の春と比べれば全滅させなかっただけ成長したんだと前向きに捉えまして春を待ちわびたいと思います