飼育環境の大改善とらんちゅうの青仔(孵化後1ヶ月)

次々産まれる稚魚、そしてすべてが順調となると足らなくなるのは飼育スペース
思いつくままにすべてのプラ舟大動員してお庭に広げておりまして、ゴールデンウィークに整理しようって思っていたのですがお休みなどなかったのでほったらかしにしておりましたら母親より
「ポストの前にプラ舟置くな」
と怒られまして
仕方なくお庭の大整理となりまして
とはいってもプラ舟は減らせないので置き場所を変えたりなんだり

新しくプラ舟120を買ってきてブロワーポンプから長いエアチューブを取り回して庭の隅にまでエアーを送ります
こういう時にブロワーポンプって便利ね

これでデッドスペースだった斜面を飼育環境にすることでだれにも文句言われない飼育環境となりまして
出目金と出目金の稚魚にはこちらに移動していただきました
足らなくなったらもう1つくらいはプラ舟置けますね
気が向いたら単管で棚でも作ってもう少し整理してみようと思います

こうして道路から出目金が見えるようになりますと通りかかるご老人から声を掛けられます
「出目金ですか?」
金魚ってやっぱり目につくんですね
願わくば通学路でもあるので中学生がイタヅラしませんように

全体的に水が汚れておりまして、クソ忙しいので水換えもほどほどだったしね
ってことで一気に水換えモード
特に時間かかるのが400リットルです

水抜いて満タンにするまで小一時間かかります
その間にらんちゅうの魚体チェック!

丸々太って色もしっかりしていて問題なしっと

で、その他稚魚もチェックしておりましたが
ちょうど1ヶ月が経過したらんちゅうですが、しっかりと青仔になっております

すごいもんですね
ってかここまでくればもうあとは昨年経験したことと同じですのでちょっとだけほっとしたとかしていないとか
泳げるようになってろ過も回せますし水換えもちまちまやらなくていいし餌も普通に食べますし

でも二腹目が昨日孵化したんですよね
1ヶ月遅れの弟妹達がどう育つのか、ちょっと気にもなりますが
一番気になるのはまた場所が足らなくなるってことですかね?

ってことで一生懸命にご近所さんに金魚配ってまいります