リアディレーラー再調整とサイクルコンピューター移植

2014年4月10日

昨日、イマイチなリアディレーラーにムカついたので再調整

基本的にローとハイを設定したらあとはワイヤーの張り方の問題だけという経験なんだがなんでだろ?

とりあえず中華カーボンフレームを作業部屋に運び込むとアウタートップにギヤを入れてワイヤーはずして引っ張って締め直してみる

ガチャンガチャンガチャンガラガラガチャンガラガラ

なるほど、もう一度ローとハイの調整をしてまたトップに入れてワイヤーを張りなおす

ガチャンガチャンガチャンガチャンガチャンガチャン

お、いけたじゃないか

 

昨日のはなんだったんだろ?

 

気を取り直してキャノンデールR700君からサイクルコンピュータを奪い取り移植する

CC-CD200Nという安い有線モデル

無線のヤツ買ってくればいいんだがせっかく数千キロ走ったというデータが残っているのでもったいない気がするんだよねw

とりあえずパーツクリーナー代わりに使っているクレ556でさっと洗浄

押入れからゴソゴソとロックタイを持ってくる

金ノコといいロックタイといい、こう言う物が普通に転がっているから我が家って恐ろしい

タイヤもホイールも変わらないので外周設定はそのままで、ただ取り付ける

特殊なフレーム形状だからなんかよくわからんが、白いロックタイがとても目立ってしまったw

仕方ないから今度自転車屋さん行く時にワイヤレスのサイクルコンピュータ買ってくるかと小さく決意するのでした

 

そしてなおざりだったポジション調整(おいおい)

一応データは持ってるのでそれに合わせて調整してみました

昨日は感覚で合わせたんだけど、結構正確に調整されてて驚いたさ

自らの五感を信じてもいいような気がしてきた

 

明日は晴れるっぽいから起きたらまず走ろう

20kmくらい走ればコイツの性能とやらも少しはわかるかもしれない