入鹿池まで走る
すっかりゴーヤとパンブログになりつつあった昨今
ここは自転車ブログである!ということの原点に帰るためにも走ってきました
風は強め、でも平坦路で横風だったのであまり影響を受けてない時は軽く30km平均で走れたのだが、入鹿 ...
自家製小倉トーストを作る
小倉トースト親善大使(自称)として、Panasonic SD-BMS102-Nを購入した理由は焼きたてパンが食べたかったのもあるが、餡子を練ってくれるというところでもある
自家製小倉トーストが作れるのではないか?!ということ ...
Motion5→Final Cut Pro X→Compressor の流れで作業をしてみた
そもそもMotionというのがなんなのかもわからず、セットみたいだから買っとけって感じで購入したおれにとって豚に真珠とか猫に小判という類のツールなのかもしれないと思った
しかし実際に開いてみると、初期のFlashをもっと簡単に ...
マグロ農園 ゴーヤ一気に成長期
ゴーヤが一気に伸び盛りを迎えている
昨日記事にしようと思って撮った写真、これでも前回の写真と比べれば大幅に伸びているのだが
さらに本日の写真で数センチ伸びている
恐ろしい成長力なのは
パンを焼くなんて簡単なご時世なんだね
Panasonic ホームベーカリー SD-BMS102-Nというものを購入した
単純に、焼きたてパンで小倉トースト作ったら美味しいだろうなっていう好奇心だけである
その好奇心が一気にブレイクしてしまい、我が家に届 ...
Final Cut Pro X がやっとでたんだけど
昨晩、うだうだ悩んでいたのですが
Mac使いならだれもが憧れるFinal Cut Proの新作、Final Cut Proがリリースされてたんですね
でもまてよ、$299っていうから待ってたのに35,000円っていう価 ...
甘ったれた体にジョギング
昨日猛烈にだるかった体、本日になり午前中は曇り空だったのだが日が差してきてから猛暑に変わりまただるい日々
このままではいけない
自転車に乗る時間はないのでお気軽にできるジョギングにしてみた
そもそも昨年は冬場に ...
マグロ農園 もうネットに届いたw
ゴーヤがすくすく成長しております
先日まだまだネットまで届かないと思っておりましたが、本日見たらもう既にネットに届いている
恐るべし成長力
ちなみにですが、我が家ではマグロ農園はほんの小規模な子供 ...
マグロ農園 ゴーヤの成長力に感動
なぜにグリーンカーテンでゴーヤがオススメされるのかがよくわかる
4日前の写真
今日の写真
たった4日でも大きさが違っている
今まで植物を育てたことがないわけではないが、こ
Canon iVIS HF M41 が届いた
本日近江八幡から帰ってきたら荷物が届いていた
事前に注文していたCanon iVIS HF M41
じゃないかっ!!
うほっ!できれば近江八幡に行く前に欲しかったw
ってことでさっそく開け ...
マグロ農園に新たなる仲間
前回のマグロ農園の記事で マジックストロベリー なんてドラッグみたいな怪しい名前じゃないわよ! ワイルドストロベリー よっ!! っていうツッコミをいただきました えへへ
ってことで届きました3色ラズベリー♪木苺苗3種ラズベ ...
ベスト・キッド リメイクモノで初めて感動した
ジャッキー・チェンが主演、じゃなかった、一応主役は少年か ベスト・キッドリメイク版
正直オリジナルのベスト・キッドがあまりにも馬鹿馬鹿しい作りだったのでまあそんなもんだろうみたいに見てみるととんでもないことに驚いた










