マクロスフロンティアのフィギュアを買いに並ぶ人々
個人的に作品には興味があるが、グッズなどにはさっぱり興味もないおれ
連れられるがままにレンタルビデオ屋に行くとそこにはマクロスフロンティアのくじがあるという
まあ以前、このくじの景品のランカをヤフオクに出した経緯も ...
最近新聞記事に3−4−3がどうとかいう意味がわかった
本日久しぶりに日本代表サッカーの試合を見た
なんじゃこりゃ??
内田を右サイド、長友を左サイドのMFに据えての布陣、その前には岡崎と本田が陣取っている
これじゃだめだ
内田も長友も前にスペースが ...
グリーンカーテンなどという言葉に惑わされてマグロ農園つくりました
電力に不安を抱える関東では学校などで蔦系の植物を植え、ネットに這わせてカーテン代わりにする グリーンカーテン なるものがあると聞き
いや、愛知県内にもあるのかもしれないんだけれどもう学校に行く年齢でのなければ子供もいないのでさ ...
究極の小倉トースト VS 至高の小倉トースト
>仕事用のブログのエントリーですが、こちらにもポストしておきます
最近すっかり小倉トーストの魅力にハマってしまい、その賛同者の皆様と共に昨日
究極の小倉トースト VS 至高の小倉トースト
というツイキャスか ...
自転車操業の悲しみ
ハーフスクワット500回を続けた2日間
今日は曇りだが路面が濡れていなかったので自転車で漕ぎ出してみた
重い足、そりゃそうか筋トレの疲れ抜けてないもんね
最初の5kmは足慣らし、軽いギヤでくるくる足を回す練 ...
RIFTというゲームが流行しているらしい
MMO(大規模オンラインゲーム)界ではずっとWoWというゲームが天下を取ってきた
そこをベースにいろんなタイトルが浮いては消えて、しかも数ヶ月という寿命で消えていく時代がずっと続いていた
しかし、そこに一石を当日タイト ...
雨の日の筋トレ初日
あからさまな体力不足を認識いたしまして、晴れの日には少しでもいいから自転車にまたがること、雨の日には筋トレをと誓った通り筋トレをいたしました
膝上げ運動500回、ハーフスクワット500回、腹筋100回
腕立て伏せなどは ...
大荒れの鈴鹿の後始末
昨日サウナに行ったときに乗った体重計の数値を見てビックリ
選挙で痩せた痩せたと言ってたけど一ヶ月のだらだら生活のおかげですっかりもどりつつある
こりゃいかん!
ってことで早起きしてまず自転車を降ろしてみ ...
サングラスの到着
日々日差しが強くなる中、イメージを変えようと普段使いのサングラスを変えてみた
とは言ってもRudyProjectという自転車かヨットやってる人間しかわからんようなメーカーのヤツなんだけどね
普段自転車で使っているサング ...
荒れた鈴鹿8時間エンデューロ
台風2号接近中という時期に開催された鈴鹿8時間エンデューロ
とりあえずスタートから3周ほど走ってみましたが、かつてないキツさにびっくり
思った以上にタイムが伸びず、なんだ??と思っていたが風と雨がキツすぎるんだね
Macジャーナル続き
先に書いておこう
Macジャーナル5
とWinジャーナル
ではファイル構造が違いすぎていてどうも互換性はないらしい
同じ動作をする別アプリと考えるのが妥当っぽい 残念
ってことでM ...
Mac用のアウトラインプロセッサ Macジャーナル5を試す
シンプルに、文章を書くだけのアウトラインプロセッサってなかなかなくなってきたもんだ
正直マインドマップとかいらないんだよと思いつつ、Twitterで聞いたらMacジャーナル5
がいいよってことなので購入してみた ...