iPadのPinballHDというアプリが面白い
Pinball HD – OOO Gamepromというアプリを勧められていた
正直ゲームはやらない、時間の無駄だと思っていたのだが安かったので買ってみた
びっくりしたのはまずそのグラフィック、とても綺麗だ ...
仕事の合間に入鹿池
本日は朝からいろいろとお出かけ、途中で急用もあったりして夕方に戻ってくるのがやっとでして
昨日ホイール履かせたし、土曜日にレースだし、ということで走っておきたい
夕方16時前に自転車を駆りだして少しでもと走り始める、当 ...
鈴鹿に向けて緊急用ホイールWH-R500を取り付けた
鈴鹿は今週の土曜日 ってことで慌てて届いていたホイールを装着することにした
WH-R500、つまり完組の安いロードレーサーに大体ついてくるヤツか?今はそれより安いホイールつけるのだろうか?
まあとりあえず
京都の旅 いえ、視察でしたw
所属いたしております名古屋商工会議所若鯱会の京都旅行と聞いて喜んで参加してみたのですが、そんな甘い旅行ではなく、とってもタイトなスケジュール
「あれ?これ京都視察だって言わなかったっけ?」
そうですよね、日々研鑽の若鯱 ...
iPadのアプリを買いまくり
いろいろアプリを購入してみました
その中でも一番のお気に入りがArtStudio for iPad – draw, paint and edit photo – Lucky Clanというアプリ
ロード・トゥ・鈴鹿 あれ?ホイールがないぞ?w
今月に行われる鈴鹿エンデューロに向けて練習をしようと思ったら、そうか琵琶湖でホイールやっつけられたまま変えてなかったことに気がついた
慌ててホイールを用意しなくちゃと思ったが、この金の無い時期に高いホイールを買うわけにもいかず ...
iPadカーナビ化計画完成?!
これでiPadが固定できるらしいと聞いて注文、これの根元には水平型のエアコンに設置できる
こいつをチョイス、実際にモノが届いてみないとわからんのだよね
で、到着
一応国内流通モ
iPadケース届く
いつものごとくまともな製品はあまり買わないのが信条w
eBayでズラリと並んでいるモノですがさすがに1ドルモノはなく、8ドルくらいでしたが早速届きました
まあまあ見た目はソコソコですね
NAGOYA POWERフェスティバル2010
NAGOYA POWERフェスティバル2010という昨年もやったレースが開催されるようです
聞いたところまだエントリーに余裕はあるとのことでしたので興味のある方はエントリーされてみてはいかがでしょうか?
iPadを家庭内LANで遊ぶアプリを投入
もともとがiPhone使ってるのでそれほど目新しいことはないのだが、ツイッタークライアントを最近PCとiPhoneとを変えたので同じTweetDeck for iPad – TweetDeck, Incを入れてみた
iPad買っちゃいました
連日のツイキャス中毒の末に、音声だけならiPadでも中継できるし、外から中継する際のモニター代わりにもなるし
ツイッターもEeePCからやってるとイラっとくるくらい情報表示量が少ないし、ぼちぼちEeePC買い替えかなって思って ...
劇場版グレンラガンを見終わって
テレビ版を見終わってそして劇場版を見終わった
なるほど、劇場版はしっかりとまとめているね、これだけ見ても一応はわかるようにはなっているのか、それに辻褄合わせの物語とか書き足した部分などでかなりわかりやすい物語に再構成されている ...