iPhone3GSちょい悪オヤジ仕様
まったくどうでもいいことかもしれないが、ケースとか見た目って重要だよね
ってことでケースを変えたのは前回のエントリー通りで、やっぱり首かけのネックストラップが必要だと思ったのでいいのを探していたんだ、そして見つけた高級 ...
iPhone3GSのおかげで買い物をしてしまった
ケース、やっぱり革で保護してもらった方がいいよねとばかりに買いました
車載充電器、ついでにFMトランスミッターが付いてたらいいかなと思って買ってみました
ただこのトランスミッターを通すと音が小さく感じるんだよね ...
すっかりiPhone3GSブログになりつつある
仕事が立て込んでいるのと、気温が下がったことでちょっとジョギング程度の運動しかしておりません
故に自転車ネタがないということもありますが、気晴らしにiPhoneいじるくらいしかできないという現実もありまして、失礼です昨日までウダ ...
さらにさらにiPhone3GS
年度末のクソ忙しい時期、仕事もたんまりあるんだけどIT屋って面白いのがデータをアップしていたりエンコードしていたりしている間に時間がちょっと開くんだよね
本来はその間に他の作業やればいいんだけど、そうすると疲れるじゃん、だから待 ...
まだまだiPhone3GS手がかかるやつだぜ
Wi-Fiの進化とは恐ろしいもので、iPhoneが普通に使える端末になっているのも脆弱なソフトバンクのネットインフラに依存しなくてもいいからなのだろうねだからウィルコムへの資本参入はある意味いい時期にいい会社がいい形で提携できたと喜んでいる ...
iPhone3GSが届いた
iPhoneが届いた
本体とUSIM、それにiStandとか仰々しく書いてあるけどくっつけて立たせるだけのおまけ、そしてお父さんストラップ豪華なような、そうでもないようなさっそくソフトバンクから来ていた案内に従い、以前まで使って ...
中華カーボンフレーム二台でランデブー
晴れた空 そよぐ風
病み上がりの中、こんな天気で走らないわけにはいかないでしょ!的なツレと待ち合わせして入鹿池で中華カーボンフレーム弐号機の試走を兼ねて行ってまいりました誕生日ウィークは風邪引いて寝込んでてほとんど運動できていな ...
病み上がりのトレーニング
誕生日の日が風邪のピークでした
翌日寝込みながらも11日は東京へ、そして昨日戻ってきてまず最初に行った場所が大和田といううなぎ屋さんうなぎでも食って元気になるか!とうなぎ丼とうな肝焼きを食べるその効果か?今朝起きたらまずまず調子 ...
鉄道い博物館恐るべき破壊力
本日仕事の顔合わせで急遽東京へ行くことへ
さっさといつもの定宿であるアパホテル日本橋を楽天ポイントで予約して新幹線へっとと仕事の用事であるビックサイトのセキュリティ展を終えて目指すは埼玉!そう、行ってみたかったんだ、鉄道博物館大 ...
風邪ひいてまんねん 確定申告
日ごろトレーニングをしていれば風邪なんてひかないはずだった
突然の寒さに喉をやられたのが原因か、一気にやってきた風邪昨日もピアノを聴きながら体力の限界を感じてしまっていたわけでだれかにうつせば治るというが、うつしきれてもいなかっ ...
ピアノの音
本日竹内功君のコンサートを聴きに伏見の電気文化会館コンサートホールに行ってきた
ってか先週リハーサルにも押しかけたんだけどね、おれって暇人?難しいことはわからんが、ピアノ協奏曲のオーケストラーパートもピアノで弾くとかなんとか言っ ...
自転車と私
ジョギングのエントリーをしたときに書いたとは思うが、おれは腰を悪くした
夜更かし、深酒、運動不足、これらが腰を悪くする原因だ!と近所の整形外科の先生に怒られた腰の状態がよくなったら運動をしなさい、でも膝も悪いからと勧められたのが ...

